副業日記(なお継続力は…

【副業体験談】ポイントサイトで月800円。でも、その800円が熱かった。

 

「たった800円で何が変わる?」──変わったんだよ、それが。

「ポイントサイトって、正直どうなの?」

副業を調べ始めた頃、何度も目にしたキーワードのひとつ。

モッピー、ハピタス、ちょびリッチ、ECナビ…。正直、名前が可愛すぎて信じてなかった。

「どうせ時間のムダでしょ」

「1日ポチポチやって数十円とか、やってられん」

そんなふうにナメてた。

でも、その“数十円”をバカにできない状況になったのが、俺のリアル。

「残高100円」──コンビニのパンすら買えなかった夜

ギャンブルで金を失い、副業に挑戦するも大きく稼げるわけでもなく。

借金300万円。

月収18万円。

実家には言えず、返済と生活費で消えていく毎日。

ある夜、コンビニでレジ前に立って、ふと残高を見たら100円。

買う予定だったパンを棚に戻した。

「今、財布に現金があったらな……」

そのとき思い出したのが、登録だけして放置していたポイントサイトの存在だった。

登録してた「モッピー」に再ログインしてみたら…

たしか前に、SNSで「モッピーで副業デビュー!」みたいな広告に乗せられて、

登録してた気がする。

スマホでアプリを開いてみると、

ポイント:752P(=752円)

目を疑った。

…いつの間に?

どうやら昔、クレカを作った時のポイントや、ログインボーナスがチリ積もってたらしい。

即座にPayPay残高に交換。

あの夜、セブンイレブンでパンと缶コーヒーを買って、久しぶりに「人間らしい飯」を食った。

「お金が増えた」という体験が、救いになった

800円って、普段なら小銭。

ギャンブルやってるときなんて、何も感じない金額。

でも、このときは違った。

「スマホをポチポチして、ちゃんと“お金”になった。」

たったそれだけのことが、俺にはめちゃくちゃ嬉しかった。

どん底の中で、“稼げた”という実感を初めて味わった瞬間だった。

【副業体験談】AI画像×インスタ運用で、初のDM案件が来た話 「どうせ俺には才能がない」って思い込んでた 副業でコツコツ小銭を稼いでた俺にとって、「SNSで稼ぐ」とか「インフルエンサー...

ポイントサイトの“正しい使い方”って?

もちろん、ポイントサイトで月何万円も稼ぐのは難しい。

でも「正しい使い方」をすれば、スキマ時間に数百〜数千円くらいは現実的。

1. 初回限定案件を狙う

例えば、楽天カードやPayPayカードを新規発行するだけで5000〜10000Pもらえたりする。

→ 俺はここでメインカードを切り替えたことで、2回美味しい思いした。

2. サブスク体験もポイント化

「U-NEXTを31日無料体験で1000P」みたいな案件。解約を忘れないよう注意しながらやれば、かなりコスパいい。

→ NetflixとかAmazonプライムに浮気するタイミングで使える。

3. 買い物の経由だけでも地味に貯まる

楽天市場やYahooショッピングを使う人なら、ポイントサイト経由で1〜2%還元。

→ この“ひと手間”を入れるだけで、じわじわ貯まってくる。

【副業体験談】ブログにアドセンス貼ったら、3日で6円。されど6円 「6円って…笑うよな。でも、笑えなかった。」 ブログで稼ぐ。 もう腐るほど聞いた言葉。誰でもできる、って言う...

ポイントサイトは「心を整える副業」だと思う

大げさに聞こえるかもしれないけど、

借金生活でメンタルがボロボロになってるとき、

ポイントサイトの「ポイントが貯まっていく数字」って、心の支えになるんだ。

ギャンブルって、全部が“運”。

勝てば天国、負ければ地獄。自分でコントロールできない。

でも、ポイントサイトは積み上げ型。

たとえ1日10円でも、貯まっていく感覚は確かにあった。

その感覚が、「また1日頑張ってみようかな」と思わせてくれる。



まとめ:「小さな収益」こそ、人生を支える光

800円なんて、大した額じゃない。

でも、その800円が「自分の行動で得た収益」だっていう事実は、想像以上に大きかった。

俺は今でも、ポイントサイトを“メイン”では使ってないけど、

暇なときにポチポチして、気づいたら千円単位で貯まってたりする。

お金に余裕がない人ほど、心の余裕がなくなる。

でも、ポイントサイトで得られる数百円は、その心の余裕を少しだけ取り戻してくれるんだ。