逆転への軌跡

初めて貯金できた時、泣きそうになった【逆転への軌跡・第4話】

 

「貯金?そんなの俺の辞書にねぇよ」

ずっとそう思ってた。

給料日には即パチンコ、家賃と光熱費は督促が来てから、残高なんて見るたびにマイナス。

“貯める”なんて感覚は、もはやギャグだった。

でも、そんな俺が“貯金ができた”――それも、借金抱えてパチンコ依存だった男がだ。

たった5,000円。

だけど、それは俺の人生で初めて「守れたお金」だった。

「残高0円」が日常だった日々

まず、昔の俺の金の使い方を晒しておこう。

給料日。

→ATM直行

→3万円握りしめてパチ屋

→勝てば飲み代、負ければ追い金

→家賃?知らん。なんとかなるだろ

まじでこのループだった。

通帳の残高はほぼ常に1桁。

むしろ“マイナスじゃないだけマシ”って感覚だった。

貯金どころか、手元に金を「残す」ってことができなかった。

持ってたら使う、使ったら借りる。

人生が完全に“流れてるだけ”だった。

副業の稼ぎで、初めて「使わないお金」ができた

転機は、副業で稼げるようになったこと。

LINEスタンプ、note販売、ブログ――

はじめは数百円、数千円だったけど、確実に“ギャンブルじゃない方法”で金が入ってきた。

最初の頃は、稼いだ分をすぐに生活費に回してた。

でも、ある月、noteで売れた分とスタンプ収益で合計8,000円くらいの臨時収入が入った。

そのときふと、「このうち5,000円だけ、使わずに取っておこう」と思った。

これが、俺の“初めての貯金”だった。

財布に入れたままの5,000円が、毎日自分を支えた

その5,000円、銀行に預けたわけじゃない。

ただ、財布の奥に折りたたんで入れておいただけ。

でも、それがとんでもないパワーを持ってた。

・今日は使っても、あの5,000円がある

・急な出費でも、ちょっとは対応できる

・「残ってる」ことが嬉しい

精神的な安定感がまるで違った。

5,000円があるだけで、「自分って、ちょっとマシな人間になったのかも」って勘違いできた。

数日後、どうしても友達の結婚祝いで金が必要になった。

昔の俺なら「また借金」で済ませてたけど、そのときは違った。

「この5,000円は崩したくない」

その気持ちが、初めて“お金を守りたい”と思った瞬間だった。

「足りない」より「残す」を優先できるようになった

それからというもの、使い方が少しずつ変わっていった。

お金が入っても、全部使わない。

最低でも1,000円、2,000円は「残して終わる」ことを意識するようになった。

最初はめちゃくちゃ難しかった。

パチ屋の誘惑も、UberEatsの魔力も、ずっと俺を呼んでた。

でも、一度でも“貯金を守れた成功体験”があると、少しずつ耐性がついていく。

結果、毎月1万円くらいは貯金に回せるようになっていった。

もちろん、急な出費でゼロになる月もある。

でも、“ゼロ”になることが「悔しい」って思えるようになったことが、大きな成長だった。

借金300万、人生終わったと思った日【逆転への軌跡#1】 借金まみれの朝は、なぜか静かだった 目が覚めた瞬間、「終わったな」と思った。 通帳の残高は3桁、財布には小銭、返済期...

 

貯金=金額じゃなくて、自信だった

 

当時の俺にとって、貯金って「金額」の問題じゃなかった。

“貯める行動”ができたことに、自信が持てたんだよね。

・お金がちょっとずつ残せるようになった

・無駄遣いを減らせるようになった

・少し先のことまで考えられるようになった

こういう小さな成功の積み重ねが、どん底だった自分を“普通の人”に近づけてくれた。

誰にも褒められなかったけど、自分の中ではめちゃくちゃ誇らしかった。

実家に借金バレた日の話。〜そして俺は任意整理を決めた〜 ■親バレ=人生終了だと思ってた日 借金まみれでも、どこかで「ギリギリ大丈夫」って思ってた。 ATMに行けば金は出るし...

 

まとめ|5,000円がくれた「人生やり直せる感」

今、もしあなたの財布に5,000円しかなかったとしても、それを“守れる”なら、きっと変われる。

昔の俺は、借金300万あっても「残す」ことができた。

たった一度、“使わなかったお金”が、未来を変えてくれた。

金が貯まらない人って、“収入”じゃなくて“思考”が原因なことが多い。

俺もそうだった。

でも、やってみれば分かる。

貯金って、人生の“防御力”になるんだよ。

自分の中に、「少しでも守れる金」があると、人ってこんなにも変われるんだって思った。

だから、もし今「もう無理」と思ってる人がいたら言いたい。

まずは5,000円から、守ってみろ。

それだけで、自分を見直すきっかけになるから。

 

借金返済ペースを劇的に上げた副業の話【逆転への軌跡・第3話】 「副業って、どうせ稼げないでしょ」 昔の俺はそう思ってた。いや、むしろ「やりたくない理由」を探してた。 時間がない、...
「金を増やす」思考に変えて人生が動いた【逆転への軌跡・第5話】 ずっと俺の人生は「金を使う」ことで成り立ってた。 楽しみ=消費。 ストレス発散=浪費。 金は入ってくる...