
目次
借金300万円。だけど「自分の力でお金を生み出したい」と思った
俺の借金は、だいたい300万円。
理由? ギャンブルだよ。パチンコ、スロット、たまに競馬。
もう典型的なギャンブル依存型の人生。
金がないなら打つな? 正論すぎて涙出るわ。
でも現実は、「もうこれでラスト」と思って打ちに行き、
負けてATMに走る、みたいな生活を何年も続けてた。
「このままじゃマジで終わる」
そんな焦りが胸に燻っていたある日。
ネットサーフィンしてたら、こんな広告が目に入った。
「スキマ時間にスマホで副収入!アンケートに答えるだけ!」
…アンケート?
一瞬バカにしたけど、よく考えたら「それすらやってない自分」に気づいて、試しに始めてみたんだ。
スマホ1つで即開始。登録したのは王道2サイト
俺が登録したのはこの2つ。
- マクロミル
- infoQ(インフォキュー)
有名どころで安心感もあったし、調べたら結構評価も高かった。
登録はスマホで5分くらい。
氏名、メールアドレス、職業、年齢、住まい、家族構成…。
正直ちょっとめんどくさかったけど、「副業始める」って思ったらそれくらいの気合は入った。
登録後、すぐにアンケートが届く。
「新商品についてどう思いますか?」
「このサービス、使ってみたいですか?」
選択肢から選ぶだけ。たまに記述式もあるけど、1分くらいで終わる。
報酬は1件3〜50円程度。
最初は「これは稼げねえだろ」って正直思った。
でも俺には、並び中の10分、トイレの5分、寝る前の15分があった。
そう、「スキマ時間」ってやつ。
登録はこちら↓↓↓
毎日数十円の積み重ね。でもこれが「初めての成功体験」だった

最初の3日で稼いだ額、68円。
たかが68円。でも、その68円には“意味”があった。
- パチンコ:千円入れて何も起きずに終わる
- アンケート:スマホ数分で68円が確定する
- こんな違いがあるとは思わなかった。
しかも、ギャンブルと違って「絶対に減らない」。
5日目、マクロミルのポイントが500円分を超えた。
コンビニでスイーツ1個買えるくらいの額。
普通の人なら笑うかもしれない。
だけど俺には、それが“生きてる実感”だった。
地味だけど“続けられる”副業。それがアンケートの強み
副業ってさ、「簡単に稼げます!」って言っておきながら、
実際は「ブログ書いて半年無収入」みたいなの多い。
でもアンケートサイトって、やれば即ポイントになる。
ブログが“種まき”なら、アンケートは“収穫”。
もちろん、大金は稼げない。
でも俺にとっては、「この地味さがちょうど良かった」。
たとえば…
- 朝、パチ屋に並んでる時に3件アンケート回答(15円)
- 昼、休憩時間に5件(50円)
- 夜、寝る前に10件(120円)
1日100円ちょいでも、月に1,500円超える。
これは俺のような「何も続かない人間」にとって、
“希望”だった。

初めての振込申請で震えた。「お金が動いた」という感覚
1,500円が貯まった頃、初めてポイント交換申請をした。
- infoQ → Pex経由で銀行口座へ
- マクロミル → 即現金化も可能
振込まで数日かかったけど、スマホに届いた銀行からの通知。
○○銀行:1,500円入金
泣くほど嬉しかった。
だって、自分の意志で、自分の力で、生まれて初めて「稼いだ」んだ。
ギャンブルで勝った1,500円と違って、**この金は“使いたくない”**と思えた。
俺にとって、1,500円はただの金じゃなかった
この金で何を買ったかって?
正直、大したことはしてない。
- 借金の返済に一部回した
- セブンの100円コーヒーを“ご褒美”に
- あとは、残してある
大事なのは「金額」じゃなくて、自信が生まれたこと。
「俺でも何かできるんじゃね?」
「もっとやってみようかな」
「次はどんな副業に挑戦しようか」
この考えが、ギャンブルしか頭になかった俺の脳を、
少しずつ変えていってくれた。
アンケート副業のメリットと注意点をまとめてみた
スマホ1台で誰でも始められる
スキマ時間で無理なく続けられる
確実にお金がもらえる安心感
自分の意見が「役に立つ」感覚が得られる
高額報酬は見込めない(あくまで“お小遣い”)
広告系の怪しい案件には要注意
一気に稼ごうとすると疲れる
俺は「継続できる副業」を探してたから、これはハマった。
まとめ:最初の一歩が“地味なアンケート”でもいい

副業って、キラキラして見える世界もあるけど、
最初は地味なものでもいい。いや、むしろ地味なほうがいい。
俺は、たった1,500円のアンケート収入から、
- 自信を取り戻し
- 自分の時間の価値を知り
- ギャンブル以外の選択肢に気づいた
「どうせ俺なんか…」って思ってる人にこそ、
この感覚を味わってほしい。
人生を変えるのは、大きな勝利じゃない。
“小さな成功体験”の積み重ねなんだと、今ならわかる。
次回!
「AI画像×インスタ運用で、初のDM案件が来た話」
趣味でやってた画像投稿が、まさか副業になるとは。
SNSに隠れてた“お金のチャンス”を見つけた俺の話、聞いてくれ。
